マドラス日記 '02/05
Back|4|

2002年5月3日

 ラジニ邸。昨日、夜中に戻ると言われていたので来てみた。しかし、キャンパコラに撮影にいったと言う。う〜ん、どこまで本当なのか怪しいものだ。

 キャンパコラへ行くのは止めにして、ポリスステーションへと向かう。カメラの盗難証明書をもらうためだ。盗まれた日にホテルの近くのポリスステーションに行ったのだが、管轄が違うと言われ貰えなかった。Saligramamにあるポリスステーションに行く。ところが、ここも管轄が違うと言う。2キロほど南にあるKK Nagarにあるポリスステーションを教えてもらい、向かう。ここでも管轄が…といわれるが、このままたらい回しにされてはかなわないので、粘り、作ってもらう事が出来た。お茶をだしてくれたり、雑談をしたりフレンドリーなのはいいが仕事が鈍い。同じ文章を2度書いてコピーまでしたのに、また別の紙に書き写してたりしている。しかも、その書いている人に話し掛ける人がいて、そのたびに手が止まるのだ。結局、証明書を貰うのに午前中一杯掛かってしまった。

 昼食後、近くの映画館KomaraにVjayの「Tamizhan」を見に行く。インド人が並んでいる中、チケットを買いに走ったら、T氏から「よく買えますね」と言われた。「慣れです、慣れ(笑)」

 KomaraにおいてのVijay映画の盛り上がりは凄い。前回の「Shajahan」の時も盛り上がっていたが、今回はVijay登場と共に紙吹雪が舞った!口笛もピューピューと鳴っている。新米弁護士のVijayが市民の苦しみを解決していくという共感を得やすいストーリーのためか?
この映画の中に、個人的に嬉しい人を発見した。実は最近Revathiさんと言う女優さんが気になっていたのだが、Vijayの義理の姉役で出演していたのだ。(たぶん30歳代後半か?かわいらしいおばさんになっていた)彼女はRajiniやHasanなどの大物とも共演しており、最近は監督も手掛けるようになったらしい。
梵漢の中村さんいわく「たっぱのないミーナ」だとか。(これで私の嗜好がバレたような気がする…)
その彼女、映画の後半でとんでもなくショッキングな殺され方をするのだが、何故かここで盛り上がっていた。何故?よくわかん。

 ラストでも紙吹雪が舞い、ハイテンションな映画観賞は幕を閉じた。やはり、これくらい盛り上がらないとタミル語映画を見たという気がしない。

 映画の後、すぐ近くにあるサイナ・ビデオ・ビジョンへミーナのマラヤーラム語映画の新作VCDでも無いかと見に行く。いつものお姉さんが「あら、元気?」と迎えてくれた。こんなところに買いに来る日本人は私くらいなので、印象深いのだろう。調べておいたリストを見せるが、ほとんどリリースされていないようだ。このお姉さん、必ず「ラージビデオは知っている?」とラージ・ビデオ・ビジョンを勧める。でも、あのお店は好きじゃ無いのだなぁ。あのショップの親父さんは「いらない」と言っているのにあれやこれを勧めてきて鬱陶しいのだ。
お姉さんに「明日の夕方来て」と言われて店を出る。明日になれば何か入荷するのかな?

2002年5月4日

 いよいよ今日はミーナさんのミュージカルシーンが見られる日だ。しかも、今夜、帰国するので、最終日となる。
朝、アショカさんの家に寄ってみる。アショカさんはまだ出張から戻っていない。チェラさんが「お茶でも」と言ってくれたのを「これからミーナのミュージカルシーンの撮影を見に行くので時間が無いんです」と言って断る。チェラさんは「凄い」と喜んでくれた。「日本に帰ったらアショカさんにメールします」

 心ここに有らず。
撮影所を目指す。

撮影所のセキュリティはすでに顔パス。
リクシャーワーラーが「こいつは何者なんだ?」といった顔で、びっくりしている。

 現場には、まだ人があまり居ない。本当にここでミュージカルシーンが撮影されるのか?スタッフの一人に聞くとやはりここでミュージカルシーンが撮影されるという。確かにスピーカーが置かれてはいるな。
 こちらがこの映画の監督V.Sekar氏。
ミュージカルシーンの撮影はダンスマスターに任せているらしく、この日は見ているだけだった。

 ほどなくミーナさんが到着。赤いドレス。髪に蝶の小さなアクセサリーをしている。
「とても綺麗です」
「ありがとう」

一番左の割腹の良い人がダンスマスターのSivashankar氏。

 この日はAjay Rathnamさんが表敬訪問しに来た。とてつも無く背が高い。

 女優さんふたりが少し遅れて来たらしく、監督から遅刻した事を怒られていた。怒られてといっても、冗談ぽく怒ったような振りをしていただけだったが。

 そうこうしている内に撮影開始。残念ながらバックダンサーを従えて…というミュージカルシーンでは無く、Murali, Meena, Vivek, Vindhya, Vadivelu, Soniaの6人が少し踊る程度。それでも、ミーナが映画の中でよく見せる、首を振って目をパチパチというシーンが生で見られてラッキー。さすがに慣れているらしく、一発OKであった。さすが。

 このミュージカルシーンの撮影方法は、ダンスマスターが曲をさっと聞き、イメージが浮かんだ所を、まず3人の弟子が役者に替わって演じ、すべてOKとなるとマイクで「ミィ〜ナァ〜」(この言い方が独特で面白い)などと呼び出すのである。それまで役者さん達は読書をしたりおしゃべりをしたりして待つのだ。

 出番を待つMurali。毎回、派手なシャツを着ていた。

 こちらも出番待ちの3姉妹。
この後、ミーナさんは奥の部屋へと引っ込んでしまい、出番の呼び出しが掛かるまで見られなくなってしまった。もしかして、私がずーっと見続けていたせい?
 昼食タイム。
ミーナ等スター俳優は各人個別にゲストハウスがあてがわれている。
ここで寛ぎ、午後の撮影に備えるのだ。

 今回も昼食はRaahat Plazaに行く。撮影所から2キロくらいの距離なのだが、この暑さの中、歩くには遠い。かといってリクシャーは行ってくれないし…
リクシャーとの交渉を見ていたおじさんが、わざわざ自分のバイクで乗せていってくれた。
もし、これが反対の立場だったら…日本で道を尋ねているインド人を自分の車やバイクに乗せるだろうか?

 ただいま大ヒット中「Gemini」の看板。Vikramは出演作4本がすべてヒットしている。
 なにも言う事はありません。
Vijayakanth。

 午後。
セットに入るミーナさん。
美しい。
耳の上に見えるのが蝶のアクセサリー。

 こちらも名前を呼ばれてセットに入るVindhyaさん。
 「ヘェィ。こんなところ、写真に撮らないでよ」
ミーナさんに怒られちゃった。

 「今夜、日本に帰ります。どうもありがとう」

 今日の撮影も終了したようだ。みなさんにお礼を言ってお別れする。
ホテルに戻る途中、サイナ・ビデオ・ビジョンに寄る。先日のリストを見せると「Olympian Anthony Adam」のVCDがあるという。すかさずGET。

 今回、カメラを盗まれてしまったけれども(撮影所にはたくさん人が居るので、荷物には気をつけろ!という鉄則を忘れて居た自分の不注意が原因)まさかこんなにミーナに密着出来るとは思いもしなかった。
 最近公開されるタミル語映画には新人女優がたくさん登場してきているが、ミーナさん程の演技力、ダンスにおける華麗さなどの魅力を兼ね備えた女優は登場していないように思う。本人は結婚について否定していたが、年齢的にもターニングポイントを迎えているような気がする。果たして彼女は今後、どのような道を進んで行くのだろうか?とても気になる。
 なお、今回、マル秘なミーナさんのスケジュールを入手。少なくとも8月まで撮影スケジュールが一杯であった。

Back|4|
※当ホームページの写真を許可無く転載・複写する事を禁止します。